11月4日(水)18:30から、聖路加国際大学聖ルカ礼拝堂の
夕の祈りで弾かせていただきます。
(※写真は聖ルカ礼拝堂オルガン委員会からお借りしました。)
現在礼拝堂が修復工事中のため、
ガルニエのポジティフ・オルガンで
演奏します。
当初は、リオネル・アヴォさんと
楽しく連弾をする予定でしたが、
残念ながらフランスから来日することが難しく、
ひとりで演奏することになりました。
もともとロビーだった臨時チャペルは、
昔から長い間祈りの場であったような、
静かな空間です。
不安が漂う日々の中で、
こういう場にオルガンの音色とともに
身を置けるのは幸運なことだなあと、
つくづく思います。
事前申し込みは
こちらからお願いします!
チラシ
チラシ裏面
【プログラム】
・T. de サンタ・マリア:第1旋法のファンタジア
・S. アギレラ・デ・エレディア:サルヴェ・レジーナによる
第1旋法のティエント
・J. カバニリェス:第4旋法のパッサカリェス
・A. deカベソン: ミラノ風ガリャルダによる変奏曲
・H. deカベソン:甘き思い出
・柿沼 唯:《6つのプレリュード》より
ミの旋法によるプレリュード 「星月夜」
・F.コレア・デ・アラウホ:第6旋法のティエント 第6番